花言葉

お漬物とばあちゃん

ばあちゃんは、少し不思議な所がありました。
不思議?な私が、他の人を不思議な人って言うのも可笑しいのですが…

私は、結婚してから寝込む事も多くなり良く入院をするようになりました。
毎年のように風邪をこじらせたり重症の胃潰瘍ができたり、愛大にも入院したりと。
きっと友達も居ない慣れない古風な土地柄でのストレスもあったと思います。
その上に選挙、家業、母の看病、主婦業・・・そんな私を見守ってくれたのが、ばあちゃんでした。
選挙ともなると心も身体もクタクタですし、人の言葉にはとても過敏になってしまうものです。
へこんでいる私に「おまえのことを悪く言う人がいたら、ばあちゃんが許しゃせん!」って言ってくれました。
その言葉に、どれだけ救われ頑張れていたか知れません。

ある日の午後でした…私は この数日、高熱を出して二階の寝室で寝ていました。
すると 階段から誰かが上がって来る 気配がするのですが、様子がおかしい・・・。
なんと すっかり年をとった足で、ばぁちゃんが階段の途中でうろたえていました。
多分、階下から何度も呼んでいたのでしょうが、インターホンを通さないと 二階までは聞こえません。
無理なはずです。 両手に煮物と白菜のお漬物を持ったままで上がってくるなんて・・・

「おまえが寝ていると、ムサシが教えてくれたんよ~。」と、ばあちゃんは真顔で話すのです。
ムサシとは我が家の愛犬で、50kgもある真っ黒い ロットワイラーでした。
大人しくて忠実な本当に賢い子でしたが、見た目が恐そうなので平気で触る人は少ないようでした。
しかし、ばあちゃんだけは不思議と平気でムサシと遊んでいました。
多分、ムサシと色んなことを二人は話していたのかもしれませんね。

そんなばあちゃんは、お漬物を漬けるのがとても上手で近所でも評判でした。
私は、当たり前のように美味しい白菜や高菜のお漬物をもらって戴いていました。
ある時、梅干しのシソを揉み真っ赤に染まった手で、言うのです。
「ほれ、ばあちゃんの手は魔法の手やから シソの色も真っ赤でキレイだろ~!」
「ばあちゃんの漬物は、この魔法の手で毎日揉むから美味しくなるんよ~!」って、
淋しい時にもこんな風に生まれ故郷の新居浜言葉で笑わせるのです。

優しくて不思議なばあちゃんの話は、本当だったとか冗談だったとかどちらでも良かったのです。
ただ、もっともっと長生きして・・・私の側に居て欲しかったと今も思うのです。

2011年 8月 15日 掲載

ばあちゃんの話

ほんとだよ!熱にうなされ眠れない夜・・・
大好きだったばあちゃんが、私の側に来てくれたんだ・・・。

ばあちゃんは、お向かいの家で一人暮らしをしていました。
親戚でも何でも無かったのに何故か ばあちゃんと私は本当の親子みたいだったし、
とびっきりの友人であったように思います。
毎日のように我が家のおかずを 1品か2品お皿にのせては、台所から自分の家のように上がり
時間の許す限り いろんな話をして笑ったり泣いたりしたものです。

我が家の庭の草はコツコツとばあちゃんが引いてくれていました。
夏の夕方 一緒に草引きした ばあちゃんと私の手足は蚊に刺されて大きく腫れ上がっていました。
ばあちゃんは、自分と私にキンカンを塗りながら「お前とばあちゃんは、体質まで一緒やね」って
涙を流す程大笑い!まるで自分の子供のように思ってくれていました。

そんな日々が、何年も変らずに続きました。
そして そして、ばあちゃんは時々おかしなことを言い出したのです。
朝と夜を間違えて私が来ないと心配していたり・・・
柱に蟻がいっぱい這っていると言って殺虫剤をかけてみたり・・・
ある日の事 「お前 ばあちゃんが死んだらどうするぞ?」と 真顔で聞くのです。
私は子供みたいに「ばあちゃん死んだらイヤや!」と・・・
そして、その一週間ほど後 突然、脳梗塞で倒れました。

病院のICUで子供さん方に囲まれたばあちゃんは、既に意識もありませんでした。
「ばあちゃーん」私は声にならない声で何度も呼び続けていました。
ばあちゃんの手はもう 悲しいほど冷たい手で・・・
これで最後かも知れないと思う辛い時間が過ぎました。
みんなに促され「ばあちゃん帰るよ、またね」と告げました。
その時!ばあちゃんは、私の思いが聞こえたのか 声が分かったのか、
目を開けようとするかのように・・・何度も何度も目をしばつかせるのです。
そして!そして!!一瞬ですが、ばあちゃんは目を開けたのです。

ばあちゃんは、最後に私の事を見てくれた・・・
ばあちゃんは、ちゃんと私を見てくれたのです。

誰も信じてくれないと思いますが、私だけには確信があります。
不思議な話ですが・・・
布団の中で握っていた冷たいばあちゃんの手が、しっかりと私の手を握り返してくれたからです!
精いっぱいの最後の力で・・・・・ねえ、ばあちゃん!
毎年、お盆になると恋しく淋しく思い出す ばあちゃんのお話です。

2011年 8月 14日 掲載

ムサシ君・・・2歳 体重53kg
肩に前足を乗せてタッチすると、私よりあの子のほうが大きくなっていました。
かなり食欲のない日もあり、私の手からしか食べない日も増えてきました。
病院の薬や漢方薬まで飲ませていましたが・・・大好きなおやつに混ぜても、薬だけは残します。
どうしても、飲んでくれないムサシに、「ムサシくん!お薬飲まないと、死んでしまうから・・・」って
言った時、私の言ったことが解ったのか、涙を見たからか、残していた薬をそのまま飲んだのです。

そして異常気象といわれた暑い夏の年・・・みかんが色付き始めた頃でした。 
薄暗くなった夕暮れの中で・・・あの子は天国に往きました。
滅多と吼えることの無かったムサシの声が!聞こえる筈無い教室にまで聞こえた気がしました。
オカアサ~ン! オカアサ~ン!と2回、私を呼んだのです。
同時に、主人からの携帯がなりました。
私達は、覚悟はしていましたが・・・お互いに ただ一言 「うん・・・」  「うん・・・」
飛んで帰った時には、未だあたたかくて・・・
まだ、その頃このあたりでは松山にしかペットの葬儀屋さんは無く、いつも遊んでいた、大きな木が沢山繁っている敷地内に眠らせました。
オトウサンもオニイチャンも・・・深く深く掘って横たえた、あの子の身体の上にどうしても・・・
どうしても・・・、どうしても・・・、土を戻すことが出来なくて・・・。

ムサシの運動場まで作ったその広い土地には、数本のミカンの木もあります。
1才の秋 黄色くなった実をもぎ取り、一房ずつむさし君と半ぶんこ。
次の秋にあの子は覚えていて・・・オカアサン見て!見て!と教えました。
オニイチャンとは、青いミカンを投げっこして遊んだんだよね。
今年も、ムサシ君の眠る上で・・・ほら!ミカンが小さな実を沢山、つけはじめたよ。
もう一度、おまえを抱っこしたいな・・・。いっぱい「大好き」してほしいな・・・。
オトウサンは、自分がどんなに しんどい日でも、どんな天気の日でも朝の5時半には起きて
「ムサシが、待ってるから♪」と、言って1時間のお散歩を欠かしたことがありませんでした。
今もオトウサンは・・・クセになったって言いながら、同じ時間に起きています。
そして、その後行くとムサシの眠っている場所にお線香が立っています。

大きなくせに甘えん坊で、いつも体のどこかくっついてばかりの子で、いつも一緒だった。
ムサシは・・・優しいオトウサンのところに来れて、本当に良かったね。
ムサシは・・・大好きなオニイチャンのところに来れて、本当に良かったね。
ムサシ・・・オカアサンのところに来てくれてありがとうね。
ねんね・・・ねんね・・・ムサシ君!

あの子は、どれ程たくさんの事を分かっていたのでしょう。
本当に不思議な子でした。    

2011年 8月 13日 掲載

本日12日から17日まで・・・留守を致します。
その間に、何日かに分けていくつかの物話を書かせて頂きました。
宜しければお読みください。
まず、ワンコのお好きな方には少し寂しいお話かもしれませんが・・・

鎮魂歌 1

息子の結婚が決まった年の夏・・・我が家に新しい家族が加わりました。
命名「武蔵」ムサシ・・・ロットワイラーという生後数ヶ月の男の子でした。
ビロードのような真っ黒い短毛に、断尾され手足の指は大きく既に大型犬の風格でした。

軍用犬とか警察犬として活躍したり、セラピー犬としても活躍している種類です。
性格は物静かで優しく、献身的と書かれていました。
働く犬たちは忠実な性格はもちろんですが・・・彼等の中の僅かですが、
不思議な力を持っている子達がいるそうです。
例えば麻痺のある人に寄り添う時、右手に麻痺のある人には、自らの身体を敢えて
右側に横たえるのだそうです。
この行為は決して教えられて出来るものでも無く、限られた子達だけが持つ能力らしいですが・・・。
ムサシは、それに近い不思議な何かを持っていたような気がします。
あの子がいた2年半・・・痛い目 、辛い目と入退院の繰り返しだった 私の身体の異変を
誰よりも先に あの子は気付いていたようでした。

ムサシの一番は、態度のでかい?オニイチャン!二番がオトウサン!
ムサシは、私を まるで自分の子供のように扱い、私にだけは逆らうこともありました。
しかし、怖い程に轟く雷の時、ムサシは体を丸くし私を抱きかかえるようにして、
傍を離れませんでした・・・何度も何度も私を見上げては大丈夫だよと言うかのように顔をなめ・・・
ある日、山間のお墓参りに行った夕昏・・・待て!と命令されたら一日でも待っている子が、
自分の視野から私が見えなくなった途端に立ち上がって来て、私の右手を咥えて振り回し、
ヒドク文句を言ったのです。
それは・・・、こんな所で勝手に離れてはダメ!と、叱られているようでした。

どの子でもそうですが、毎朝必ずペロペロとご挨拶・・・
ところが、ある朝突然 ムサシは私に、その「大好き」をしてくれないのです。
「あら?ムサシくん、オカアサンに大好きは?」って言うと、じっと顔を見たと思ったら、
オトウサンに何やらブーブー文句を言いいに走って行きました。
その訳は、昨日オトウサンがムサシに、私が手術を受けた後だし、大好きをしてはいけないと
言っておいたのだそうです。
その頃から・・・ムサシはこれまで以上に、私に甘えるようになるのが気になっていました。

2011年 8月 12日 掲載

今日の誕生花は・・・「紅花 」 花言葉は・・・「特別な人」

年に一度、我々の傍に帰って来られる霊を お迎えし供養するお盆を迎えます。
迎え火、盆灯籠・・・今年特別な人を見送った新盆は、私にも淋しさが甦ってきます。
沢山の大切な家族をなくされた被災地の新盆はことさらでしょう。
また、悲しみや辛さを甦らせてしまうのでしょうね・・・(涙)

今日で、あの日から5カ月・・・
まだ、5000人近い方々が行方不明で、この炎天下の中捜索は続けらせているのですね。
仲良しの看護師さんも今回、二度目の被災地へ入っています。
何も出来ない私は 前回喜んで頂けたと聞いて、お手紙を挟み詩集を託けさせて頂きました。
既に、友人の手で50冊近い詩集を届けて頂きましたことを本当に嬉しく思っています。
「みどりうさぎの子守詩」は震災直後の、東京も大変な状態の中で印刷された本です。

きっと、詩集の最後にあるアドレスから、このホームページをご覧下さってる方々もおいでる事と思います。
偶然にも震災の日の朝から始めたこのホームページ・・・祈りにも似た気持ちで書かせて頂いています。
必ず、そちらでの「画像詩展」でお逢いさせて頂きたいと願っております。
そして・・・
いつも、ご覧頂いております 国内外のたくさんの皆様に心より感謝申し上げます。

どうか、帰られた方々も ご家族揃ってのお盆を迎えられますことを・・・お祈りしております。

2011年 8月 11日 掲載

今日の誕生花は・・・「ねむの木 」 花言葉は・・・「想像力」

そっと触れると、その鍵盤のような葉を折りたたんでゆく「ねむの木」
夢をみているようなピンク色の花もメルヘンチックですよね。
これは、なばなの里へご案内頂いた時に写したものです。


そして・・・今日のHpの「みどりうさぎの子守詩」は、その時にIKEさんにリクエストさせて頂きました
「ねむの木」の写真に詩を入れた画像詩です。

今週末、花達が夢を見る頃から始まる ステキな夜空のイベントがあります。
8月12日の11時頃から13日の明け方にかけて ☆ ペルセウス座流星群が見られます。
ペルセウス座は北東の空に位置しますが ☆ 空全体に飛びますよ~♪

双子座流星群の頃と違って、夜風に吹かれながら戸外でゆっくりみれそうですね。
平均すると、1分間に1個とか!流れるスピードが早いので、明るく長い尾も特徴です。

その12日より、教室はお盆休みになります。
今年は、同窓会、新盆も加わり17日までお休みになりますが・・・
留守の間、「花言葉」は普段とは 趣向を変えてお届けしたいと思っております。
宜しければ、読んでくださいね~~。

2011年 8月 10日 掲載

今日の誕生花は・・・「パンパスグラス」 花言葉は・・・「光輝」

暦だけは・・・秋となり、パンパスグラスの穂の似合う頃が待ちどうしく思います。
真夏日の中で、66回目の「原爆の日」を迎えた長崎・・・
平和公園での「長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典」が営まれていました。
3回程、長崎を訪ねたことがあります。
一度目は・・・中学の修学旅行でした。
その時、バスガイドさんが、永井博士のお話と「長崎の鐘」の曲を歌ってくれました。
あの時の、胸が一杯になった切なさは今でも思い出します。

作詞は、「オカアサン」の詩を書いている「サトウハチロー」と聞いてなおさらでした。
「長崎の鐘」 曲の1番と2番の最初と、最後の歌詞ですが、

こよなく晴れた 青空を 悲しと思う せつなさよ・・・・・

召されて妻は 天国へ 別れてひとり 旅立ちぬ・・・・・

かたみに残る ロザリオの 鎖に白き わが涙・・・・・

なぐさめ はげまし 長崎の ああ 長崎の鐘が鳴る。

心から、世界中の全てが穏かでありますようにと 祈ります。

2011年 8月 09日 掲載

今日の誕生花は・・・「アンスリウム」  花言葉は・・・「情熱」

本日の読売新聞・・・文芸社の欄に好評本の紹介で、「みどりうさぎの子守詩」を ♪
8月4日の朝日新聞に続き 掲載してくださいました~。
文芸社さんのお力添えを 心より感謝申し上げます。本当に、ありがとうございました。
自分の本と言うのは、このようなHpでは書かせて頂いても、実際自分からは言い出し難いものです。

昨日は、主人の友人家族 約20名で お食事会でした。
5月の出版記念Party にご出席頂いた方々もいらっしゃって、感動したと言って頂き嬉しく思いました。
またその上、大きなご縁とご支援も頂けそうで有り難く思っています。
しかし・・・
Party に来て頂いた方以外に、詩集のお願いもしないでいると、Partyの後続くようにしなくては!!って
おっしゃって頂きました。 はい!!ありがとうございます。
全国紙で掲載して頂いてから、頑張って?何名かの方にmailを送らせて頂きました。
・・・優しそうな方を選んで(笑)でも、ホント自分の事って、お願いするのしんどいですよね。

ホームページをご覧くださってる皆さん! また、お友達のTwitterやブログをなさっている皆さん!
大丈夫でしたら、また記事などに一言 詩集とHpのご紹介、宜しくお願い致しま~す。
・・・・・・って、やっぱこれも他力本願でした(ペコリ)

もう、3時ですね・・・今日の日曜日は、久しぶりのカンテン絶食です。
私は、体調をリセットしたい時などに蜂蜜で甘みをつけたカンテンとか、すまし汁で過ごします。 
明日の朝は、一杯のお粥と梅干から・・・これが、本当に美味しく感じます。

刊行のお知らせと、カンテン絶食・・・どちらもガンバレ~~!私・・・(爆)
では、またステキな一週間をお送りください。

2011年 8月 07日 掲載

今日の誕生花は・・・「あさがお」 花言葉は・・・「約束」

そう、今日は平和への祈りと約束の日!
66年目となる広島平和式典が、開催されてる中・・・再び日本は原爆の脅威にさらされています。
原発と原爆はどこまでが同じで、どこまでが違うのでょうね・・・?

松井一実 市長の平和宣言と小学生の子供宣言を聞きながら、
何時になれば、人類にとっての真の平和がくるのだろうかと物悲しくなりました。
平和を強く望み続けているのも人々・・・平和を脅かすのも人々・・・。
この矛盾が悲しみを繰り返すのかもしれないのに、何故?って思いました。

ところで一昨日、文芸社さんが毎日新聞全国紙で「みどりうさぎの子守詩」のお知らせを掲載して
くださいましてから・・・遠方から連絡を頂いた親戚の方々や、自分の事のように喜んでくださった方々
本当に、ありがとうございました。
文芸社始め、皆さん方の応援に・・・私も頑張らなくてはと、昨日から友人にお知らせmailを!(笑)

これまで、自分のことは やはり言い出し難くて出版について 知らせていない知人が まだまだ沢山います。
2社もの全国紙に掲載して下さるという・・・文芸社さんのお力添えに心から感謝と感激!!勇気を頂きました。

遅ればせながら、頑張ってみようかな~って、思えるようになりました♪

Hpをご覧頂いてる皆さん、また友人の方々・・・どうか、応援宜しくお願いいたします(ペコリ)
今後とも、Hp、画像詩展示とも併せて頑張ってまいります。           感謝

2011年 8月 06日 掲載

詩集 「みどりうさぎの子守詩」 片井 絽々


朝日新聞  
本日 8月4日(木曜日)  8ページの右下の文芸社の欄に写真入で全国版で掲載して頂きました ♪
ありがとうございます!感謝です。

読売新聞  
8月5日(金) ~ 8月9日(火) の間に写真入で文芸社より全国版で掲載してくださる予定です♪

.
.
.
今日の誕生花は・・・「小麦」 花言葉は・・・「裕福」

小麦と言えば・・・今、注意しなければいけないのが、ある石鹸からの急性アレルギー!
小麦を加水分解した成分が入った石鹸を使っていて・・・小麦が含まれる食品を摂取した後、
運動などにより、急性アレルギー反応のアナフィラキシーと診断された方もいるようです。

自分自身が、感作に気づかずにいては大変!
この石鹸に、心当たりの在る方は、自主回収もされているそうですし・・・
もし、目の周りの腫れや、痒みなどの症状があれば早めに受診をと呼びかけているようですよ。

私自身も、食品から薬、花粉症まで色とりどり(笑)アレルギーとは、本当に厄介なものですね。
太陽の強い光にも・・・気をつけましょうね。

2011年 8月 04日 掲載

今日の誕生花は・・・「ポピー」 花言葉は「七色の愛」

昨日、ずっと気になっていた彼女に話す直前と言う男の子が、立ち寄りました。
その緊張ぶりに、思わず笑ってしまったオバチャンでしたが・・・(笑)
今日の花言葉の”愛”という漢字を打ちながら、ふと気になりました。

七色とは・・・虹の七色でしょうね・・・?!
私はずっと、人自身も プリズム みたいだ?と、思っていました。
太陽の光をもらって赤、燈、黄、緑、青、藍、紫の七色の輝きを、放っているような・・・、
その人なりの色、その時ならではの色を放っているような気がするのです。

また、生まれた頃から10代が赤い色なら、20代は鮮やかな橙色、そして充実した黄、緑の頃を送り、
深みのある藍色 紫と移り変わるように・・・赤、燈、黄、緑、青、藍、紫 と人生を送るような・・・。

そして、親が子どもを想い、やがて子が親を思う・・・。
その愛情の受け渡しに伴い、移り変わってゆく・・・それもまた、その人なり その心なりの、
七色なのかもしれません。
やはり、全てのものは宇宙の中からはじまり、宇宙へと帰っていくのでしょうね。

このちっぽけな人も、宇宙の中の一部でしょう・・・♪
そう思うと、自分の身体の不調和な時も少し楽になれませんか?

どうか今日も、幸せな日で、ありますように♪

2011年 8月 03日 掲載

今日の誕生花は・・・「マリーゴールド 」 花言葉は・・・「健康」

お日様色した、マリーゴールドとか ひまわりは見るだけでも元気をもらえそうですね。
黄色を、南西に置くと金運を呼び込んでくれるって、良く聞きますが・・・(笑)
ついでに、赤は決断の色・・・踏ん張りたい日や、勝負の時?にちょこっと使いますか(笑)
青は浄化・・・濃い青は過去を忘れたい時にいいのですって!
緑は健康、才能を発揮する色とか・・・今、いろんな野菜でバーニャカウダーがブームですよね~。
紫は高貴な色、上を目指したいのなら、赤と組み合わせがイイそうですよ。

しかし、夏の花は長持ちしないので テーブルの上は雑草?も混ぜて・・・こんな感じにしたりします。


ガラスの大皿に水を張って浮かべたり・・・涼しそうでしょ~♪

今日も1日、暑さに負けず笑顔で頑張りましょうね。
Have a nice day .

2011年 8月 02日 掲載

今日の誕生花は・・・「ガーベラ」 花言葉は・・・「神秘」

今日から8月・・・葉月 といいますが、
この語源は新暦では、9月~10月の頃にあたるため、葉が落ちる月=葉落ち月から
呼ばれるようになったそうです。
稲の穂が張る月 とか 北から初めて雁が来る月 などの説もあるそうです。
しかし、日本語とは本当に粋だと・・・辞典で言葉を調べながら いつも思います。

今日は、秋のユーホールで 「みどりうさぎの子守詩」 画像詩展の後援依頼の書類を持って
教育委員会と、コスモステレビへ、お願いに行ってきました。
もしかすると・・・ホームページをご覧になってくださってるかも知れませんが・・・、
もう少し時間があれば、150億年?の宇宙の話や、46億年?のこの星の歴史のお話など
一緒に続きをさせて頂きたかったな~って、思いました~(笑)

実は、「みどりうさぎの子守詩」の1ページ目は、この宇宙の神秘から始めたかったので、
「碧いろの星のうさぎたち」を持ってきていただきました(笑)

この星の、優しきうさぎ達が・・・穏かに過ごせる日々でありますように♪

2011年 8月 01日 掲載

今日の誕生花は・・・「藍」 花言葉は・・・「あなた次第」 

今週の日曜日は、あの店に行って美容室にも行ってとスケジュールに入れていても
休みになると気が弛むのか?暑さのせいか?外出が億劫になりトド状態でゴロゴロ・・・(笑)
しかし、今日はお中元とケーキ屋さんへも行かなくっては!

数日前のことです・・・、何やら軽くて小さな荷物が教室宛てに届きました。
依頼主は息子の名前!
えっ? なにかしら? 誕生日にはまだ早いしな~、母の日はとっくに過ぎたしな~と、
ルンルンしながら、外側の箱を開けるとジュエリーらしき 小粋な箱がプチプチに包まれて♪
え?~~って、超^^期待した所へ スマホのメール音・・・あ、息子の着信音だ。

なになに・・・すると、「今日、荷物が着くと思うので、預かっておいて!」
え!? マジっすか?

なんてことはない!それは、ママではなく奥様へのBirthday present でした。
そりゃあ~そうですよね(爆) そうでなくてはいけません。
親にとって、仲良く暮らしてくれることは一番の安心です。
と、思いつつも・・・ほんのちょっぴり、どこかに寂しさを感じながら開けた外箱を元通りに・・・

それでは、私達からもささやかなプレゼントを持ってお邪魔させて頂きま~す。

2011年 7月 31日 掲載

今日の誕生花は・・・「ツルバラ」 花言葉は・・・「愛」

新潟、福島で猛烈な豪雨・・・
河川の堤防の決壊、土砂崩れ、道路の冠水、沢山の方々が非難されているようですね。
濁流の映像に・・・3月の、あの波の映像が重なって 鳥肌が立ちました。
まだ、明日にかけて大雨が続きそうとか。
その後、また台風が近づいてるそうで・・・気になります。
もし、できることならば、今の地球に [精神安定剤] でも?投与したい。

最近は、どのニュースを見ても気持ちが滅入ってしまいます。
自分用に貰った小さな幸せさえもが、打ち消されてしまうような・・・

何が?どこが?変わってしまったの・・・この星は何かを伝えようとしているのでしょうか・・・。
何を思い?どこへと?進むのでしょう・・・人々の心は・・・。
この、何かいつも寂しさを消し去れない、落ち着かない不安はどこから来るのでしょうね。

「頑張らずにね」・・・って言ってくださる言葉を、自分自身にそのまま受け入れていたら?!
本当に、頑張れなくなってしまったような気がして(笑)気合不足気味?!
来週からの自分の心と身体に「ガンバレ~~!」って叫んで見ようと思っています。

Have a nice weekend.

2011年 7月 30日 掲載

今日の誕生花は・・・「ダリア」 花言葉は・・・「移り気」

本日の読売新聞の愛媛版に「みどりうさぎの子守詩」の記事を掲載して頂きました。
上下に細長い記事で・・・今まで色々とUpの方法を模索しておりましたが・・・ダメみたい。
もしも、読んでくださる方がおられましたら、クリックして身体を横にして?読んでくださいね(爆)

名前や屋号を入れないようにって、ご無理なお願いをいたしました(ペコリ)
お聞き入れ頂きまして、心より感謝申し上げます。
出来る限り?永遠的に?私は、片井 絽々で画像詩の展示活動をしたいので・・・♪
・・・・ご協力、本当にありがとうございました。

そして、「タウン誌ていすと」vol.113 にもステキに紹介してくださっています。
ありがとうございました~~。
またまた、こちらも申し訳ない写真ですね~(爆)

IKE先生、また後日にでも お願いいたします!?(ペコリ)⇒ は~い 直しましたよ♪ 8月3日 IKE

また、来月には
8月1日~8月6日 の間に、朝日新聞の全国版と

8月5日~8月9日 の間に、読売新聞の全国版に
それぞれ、文芸社より詩集表紙の写真入りで紹介してくれます。

今後とも頑張りますので、どうか宜しくお願い申し上げます。

2011年 7月 29日 掲載

今日の誕生花は・・・「ナデシコ」 花言葉は・・・「無邪気」

早朝から蝉の大合唱・・・本格的に夏だなぁ~と思いながら、暫く微睡んでいたようです。
覚めやらぬ私の脳が、なにやら錯覚したようで子供の頃の夏休みの朝のような気がしました。
ぼんやりとラジオ体操に行かなくては・・・って、思ったような気がします。

あの頃、蝉取りの途中で夕立が来て弟や友達と、キャーキャー言いながら家まで走って帰りました。
何度、思い返しても幸せな頃だったと思います。
なぜか、ここ数日 昔のことばかり思い出して涙が出たりしてしまう・・・(笑)
母が元気の無い時の私によく言います。
「生まれた場所に帰って来ると元気になるよ!」って・・・そうかもしれません・・・ね。

此のところ、忙しさの後 気が緩んだのかもしれません。
疲れ気味だったせいか、余計なことばかり考えてしまう自分に又疲れ気味になってしまいます(笑)
誰かにもらった優しさで 今日も1日、頑張りましょうね。

ステキな日になりますように~♪

2011年 7月 28日 掲載

今日の誕生花は・・・「ゼラニュウム」 花言葉は・・・「真の友情」

友情と言う言葉に、どなたかの お顔が浮かんできたことと思います。
今、私の心にも 数人の方の お顔が浮かびました。
女性 男性、それぞれに15年~30年、40年来の友人達です。

友情とは、深い信頼の上に成り立つものだろうと考えています。
それは・・・異性とか同性とかを超えて、利害関係を除外した 本来持っている内面的な人間性・・・。
互いに相手を認め合え尊敬する事が出来、尚且つ 受け入れることが可能な人間関係・・・。
その中で作り上げるものではないのかと・・・そんな気がしています。

これからも、長く付き付き合える関係は、大切にしたいと思っています。
特に 大切な人との間にこそ 気遣いや遠慮も必要だと思っています。
それが夫婦、身内であればこそなおさら・・・忘れないようにしなくてはと心掛けています。

でも、大切な人が多いと心配事も多くなります。
それがしんどいから?大切な人は、少なくてイイと思ってしまう・・・(笑)
だからこそ、広く浅く付き合うよりも 狭くても深く付き合ってみたいと思う、我が儘な人です。

笑・・・今日は弁論大会の下書きみたくなってしまいましたね~。
どうか自分らしい、ステキな1日をお過ごしください。

2011年 7月 27日 掲載

今日の誕生花は・・・「ニガヨモギ」 花言葉は・・・「平和」

ご心配をおかけしてしまいました。すっかりバテちゃっていました。
こんなに、何日も寝込んでしまったのは久し振りです・・・もしかして、老化?!

四国中央市の夏祭りも、バテている間に昨夜の花火大会でフィナーレになりました。
毎年間近まで行って見物したり、ヨットに乗せてもらい頭上で見るのですが、
今年は、ベランダから缶ビール片手のダー様と のんびり・・・(笑)
遠くから見る花火もステキなものですね~。


雲間から雫のような夕陽が海へと   夜空に咲いた刹那の花         そしてフィナーレへ

HPの花言葉、暫くUp ができなくて ご心配をお掛けしてしまいました。
お陰様で今日は元気になりました~♪ また、頑張ります。

ガラス越しの太陽に外の暑さを感じています。
Please take care.

2011年 7月 26日 掲載

今日の誕生花は・・・「ねむのき」 花言葉は・・・「想像力」

台風一過、被害はございませんでしたか?
今朝は、待ってましたとばかりに♪ 蝉の声が聞こえています。

豪雨の台風で、被害にあった スズメの子を見つけてしまいました(泣)
花壇の中で、何やら潜んでいると思ったら まだ飛ぶことも出来ない小さなスズメの子!
きっと、近くに巣があって 落ちてしまったのでしょうね。
木の上からは 親鳥と思う鳴き声が絶え間なくしていました。
そ~っと近づいても、恐がってチョコチョコと逃げ惑います。

親鳥も私にも、どうすることもできないので遠くから、玄米を投げてあげて様子を・・・
小さい子だから無理かなと、炊いた玄米も置いて・・・
しかし、暫くして見に行くと、見当たりませんので、気になっています。

私達は自然に振り回されているのでしょうか?
それともコレが、この星の自然な成り行きなのでしょうか?
今朝はまた、鹿児島、沖縄で震度4の地震でしたね。
日本列島が・・・全てが・・・穏かであることを祈るしかありません。

地震と同じようなもので、月震と呼ばれるものが、月にも在るそうですね。
思わず 私の脳裏で・・・この曲が流れました。
When I find myself in times of trouble
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom,
“Let it be.”

2011年 7月 21日 掲載