つぶやき日記

”撮影旅行”

24日25日、好天に恵まれた二日間、
儚い桜花への期待を持ち、かって所属していた写真クラブの先輩の方々と、
長野県・山梨県を旅してきました。

私としては、滝や川の水しぶき。
魅惑的な湖面に映る新緑。
等をひそかに期待した旅だったんです。

しかし、5月の連休に近い一昨日、
メルヘン街道には今なお残雪が多く、新緑には程遠い状況でした。

しかし、25日は実相寺の神代桜(樹齢2000年日本最古の桜)をはじめとして、
仲間の方には、期待通り?の満開桜をしっかりカメラに収めて頂くことが出来ました。


記    IKE Apr/26/’12

追記
写真説明。
①メルヘン街道の残雪②目の前まで来た3頭の鹿③日本最古の桜。
④⑤山梨県の桜⑥リンゴ畑の中で見た素敵な花畑。

2012年 4月 26日 掲載

”小旅行”

18日・19日の両日”グリーンプラザ白馬”まで小旅行に行ってきました。
スキー場に隣接するヨーロッパ風の立派なホテル、収容客数がなんと1200名。
お気に入りのホテルなので今回が4度目の訪問でした。

大きな温泉も好きですが、何といってもバイキング料理が好きです。
ですから、旅行の目的はほとんどが温泉と食事です。(笑)

今回は、ホテルの建物を大きく書いたバスで名古屋までの送迎でした。

白馬では4月でも雪が降っていたらしく、ホテル近辺は白銀の世界でした。

しばしの間、心休まる時間が取れましたが、
明日から戦争のように忙しい日々が、又、繰り返される事になりそうです。
ike.

2012年 4月 19日 掲載

”竹の子堀”

昨日、我が家の近くにある公園のお計らいで、竹の子堀を行いました。

数年前から近隣の子どもを対象として、特別に企画して頂いている行事です。
今や子ども会の春のイベントとして欠かせない状況となっております。

例年に比べ、竹の子の発育が遅れている様で、内心収穫を心配していたのですが、
充分過ぎる程の収穫で、かえって恐縮した気持ちになっていました。

親子仲良く一生懸命目に見えない竹の子を探す様子や、
見つけた竹の子を上手く取り上げた時の歓声に、
企画して下さった公園の暖かい計らいに、感謝の気持ちがより一層強くなりました。
本当にありがとうございました。

22日の日曜日、もう一度企画のお願いをする為に、
今朝、公園の事務所を訪ねました。

記     IKE Apr/16/’12

2012年 4月 16日 掲載

”心機一転”

昨日の4月1日は ”April feel” 。
本日の掲載内容は、本来昨日にしたかったのですが、
昨日の掲載にはかなり抵抗があり、一日延してしまいました。(笑)

子ども会の問題で気が滅入っていた最近ですが、”心機一転”。

いよいよ4月1日より、”みどりうさぎPhoto & Poem” 改め、
”NPOみどりうさぎ画像詩協会”と改名し、新たな出発となりました。

今迄、IKE & RORO だけの活動でしたが、画像詩展示活動の誕生地四国にて、
此の度多くの仲間に参加頂く事が出来、更なる飛躍を期して協会設立となりました。

余り背伸びはせず、身の丈に合わせ、あくまでも出来る事・出来る範囲で活動を行います。

”私達の想い”を画像詩に添えて、病院内での患者様やご家族の心に届けられるよう、
今後も展示活動を末長く継続して参りたいと思っております。

至らぬ点多々有るかと思いますが、
今までと変わりなく、今後もご支援・ご指導を宜しくお願い申し上げます。

記   IKE Apr/01/’12

2012年 4月 02日 掲載

”やったじゃないか!! ”

昨夜公民館での公務の事です。
あれほど受験生で満杯状態であった図書室、誰一人として居ないんです。

毎年繰り返している多くの若者の旅立ち。
一年間、精一杯見守った若者は、「今どうなったんだろうか?」
「無事大学に入学出来たのだろうか?」・・・なんて考えていました。

ところが、思いがけずその受験生の一人が、
「一年間、色々とお世話になりました・・・お陰さまで全員大学入学が出来ました。
他の連中は東京とか遠いので、今日は僕が代表でお礼に来ました。
駐車場に車がありましたので・・・」

「そうか!、おめでとう!!」・・・と しっかり握手。
握った手がやたら冷たく、彼が帰った後、あの日の夜の事を思い出しました。

それはある夜のことでした。
閉館時間が過ぎたので、駐車場を閉めようと外に出た時。
親の迎えを待っていたらしく、勉強していた中の一人が寒い駐輪場で立っていたんです。

閉館時間の10分前には、全館ご帰宅をお願いする館のルールではあったんですが、
「寒いから館内で待ちなさい!!」と入れてあげ、親が迎えに来るまで待ってあげた子、
まさにその子が来てくれたんです。

挨拶しかしない者同士、会話と云う会話は昨日が初めて。
やはり、心が通じ合うものがあったんですね、  キット。

今年は又、新たな受験生との思い出が始まりそうです。 ♪ ♪ ♪ ・・・・・

記   IKE Mar/25/’12

以下の写真ですが、昨日と本日の公園の散歩で撮った写真です。
九州大分県の豊後梅・・カンヒ桜・・最後は河津桜。

2012年 3月 25日 掲載

”ひとつ利口になった”?

3月11日、私達のNPO設立に愛車プリウスで出かけました。

高速道路ではついつい飛ばし過ぎる様で、助手席の奥さんからも注意されていました。

これからも両親の法事や”みどりうさぎ”の行事で、多くなると思われる四国との往復。

今回は、出発前から超反省モード。(爆)
走行車線をゆっくり運転することに徹しました。


やがて、私の運転に大きな変化が・・・。

アクセルをかなり小刻みにしかもかなり力を抜いたソフトタッチになっていたんです。
平均燃費がぐんぐん上がり、いつの間にか平均燃費が上がることが嬉しくなる羽目に。?

愛知へ帰る前、新居浜で満タンに給油。
タンクが空状態でしたので給油量は36リッター。

大府の自宅まで走行距離540KM、なんと燃料計は半分ぐらいしか減っていないんです。♪♪♪

現役時代、トヨタ車のEFIシステムの開発に微力ながら携わっていた私。
空気と燃料の混合比率14対1の最適燃料効率に、日夜心血を注いでいた私。

どんに新しい機能を開発しても、初歩的な行為一つで無駄にしてしまうんですね。

あまりにも、無駄なアクセルの踏み過ぎで台無しにしていたんです。
恥ずかしいですが、今にして分かったんです。



先日、奥さんの実家に車で走った際、やっとお褒めの言葉が・・・。



いつまでもつか?  いや! もたせます!!   キット!?!?

記   IKE Mar/23/’12

追記
下の写真は、
四国から愛知に帰る時、徳島の吉野川SAで撮った景色です。

2012年 3月 23日 掲載

”お彼岸”

昼夜平分時の春分の日の本日、お彼岸の中日です。

一足早く昨日は、奥さんの実家と奥さんの両親・兄が眠るお墓参りに行ってきました。
既に、お墓はどのお宅も綺麗な花で飾られていました。

奥さんの実家は、西尾市一色町。
諏訪神社の大提灯と何といっても”ウナギ”は国内でも知れ渡っています。

ところで、昨日の昼食は海鮮丼が美味しいとの評判高い”海道”
和食レストランですが駐車場の片隅に相撲の土俵が・・・。


なんと、大相撲初場所で優勝した大関バルトが名古屋場所で稽古をしていた土俵でした。

漁師町の一色、仲良しの漁師と一緒に漁船に乗ったり、
人柄の良さは、地元でも好評の様でした。

近い将来、横綱になると思いますが、
強いだけではとかく問題視さる相撲界、地元の評判どうりであって欲しいですね。

記    IKE Mar/20/’12

2012年 3月 20日 掲載

”見事な建物!!”

紹介が少し遅れましたが、
3月11日私達が「民間非営利団体NPO」として設立総会を実施した建物ですが,
実は、四国中央市の愛媛県紙産業研究所でした。

川之江・三島インター傍の小高い場所に位置し、高速道路からも良く見られます。♪

有名な建築士が設計されたとか、木造の それは見事な建物でした。

残念ながら全景をお見せすることは出来ませんが、
建築美の見事さが、少しなりともお伝えできれば幸いです。


コンクリート作りの建物が多き昨今。
木の温もりを感じながら進めることが出来た設立総会。

私達の夢多き門出に相応しく、見事な建物でした。
素敵な出会いを演出して頂き、有難うございました。

記       IKE Mar/16/’12.

2012年 3月 16日 掲載

”久しぶりの四国”

民間非営利団体NPOみどりうさぎ画像詩協会の設立総会出席の為、
久しぶりに四国へ行って来ました。♪

画像詩に使用している写真は、殆どが愛知県での写真であるところから、
四国の写真が欲しく、今回は撮影も重要な目的の一つでした。

徳島の鳴門公園⇒香川県高松市の栗林公園⇒香川県観音寺市の琴弾公園。
以上三つの公園での撮影は無事終わることが出来ました。♪


次の帰省は九月が予定されています。
生まれ故郷の愛媛県新居浜市には”東洋のマチュピチュ”で有名な別子銅山の遺構。
三島・川之江・土居の瀬戸燧灘に面した素晴らしい街の佇まい。
まだまだ楽しい撮影の夢(旅)が残っているようです。

記   IKE Mar/15/’12

追記
香川県観音寺市の琴弾公園の寛永通宝を模した巨大な砂絵は、
縦122メートル、横90メートル、周囲345メートル、琴弾公園山頂の展望台からは真円に見える。

謂れは「1633年(寛永10年)に、丸亀藩藩主の生駒高俊侯が領内を巡視することになった折、
土地の人々が歓迎の気持ちを現わすため、
急遽白砂に鍬を入れ一夜にして作りあげて藩主に捧げた」と伝えられている。

例年春季と秋季の「銭形化粧直し」や、
台風などで砂が流されたりした際には、市民総出で補修工事が行われる。(HPから引用)

2012年 3月 15日 掲載

“民間非営利団体設立総会”

任意団体みどりうさぎPhoto & Poem は、
更なる飛躍を期して、本年4月1日から民間非営利団体として活動を致す事になりました。
今まで医療施設で常設展示をさせて頂いた関係から、多く医療関係者の方の加入を得ての出発です。

3月11日、四国中央市の愛媛県紙産業研究所の会議室をお借りして総会を開催いたしました。

IKE & RORO のコラボ作品での展示に賛同し、
協力を惜しまず民間非営利団体NPOの立ち上げを支えて下さった多くの仲間を得て、
正直、夢にでも見た様な感動する時間でもありました。

信じて下さる多くの仲間の為にも、
患者様やご家族の皆さんから喜ばれる作品創作活動を続けたいと決心致しております。
今後も皆様のご指導ご鞭撻を心からお願い申し上げます。

記    IKE Mar/14/’12

2012年 3月 14日 掲載

”絽々さんのビジネス旅行と名古屋港水族館”


28日・29日の両日、四国より絽々さんが愛知へおいでになりました。
”みどりうさぎ Photo & Poem ”の今後の在り方を検討する中で、
名古屋城傍の”愛知県民生活部社会活動推進課(あいちNPO交流プラザ)”へ赴き、
助言を戴く事が目的でした。

お会いできた方は、多分交流プラザのTOPの方と推測される経験豊富な方々でした。

私達の活動に関しては、
「とても素晴らしい活動をされています、最終判断をされたら、是非お力になります」との、
お言葉を頂き、心温まる3つの選択肢を提示して頂きました。

私達の結論は、あくまでも私達の作品をお待ちいただいている方々に、
・今後もより一層頑張ってお届け出来ること。
・それと、応援して下さる方々にご迷惑やご心配をかけないこと。
等々を考え、私達の進むべき方向性を見出しました。♪

3月には私が四国に参ります、
その際にでも私達の結論をお話し出来たらと考えております。(少しの間待って下さいね)

ところで、
ご帰宅までの時間、絽々さんが大好きな水族館にお連れ致しました。

水族館の近くには、木村拓哉さんが演じたN南極大陸に、何度か航海した”ふじ”が展示されていたり。
水族館では鰯の大群を目の当たりにしてびっくりしたり、イルカがお腹を上に向けて泳ぐ不思議さ。
ペンギンの可愛いしぐさに心が癒されました。


とは言え、絽々さんハードスケジュール、本当にお疲れ様でした。(ペコリ)
次回はご主人とゆっくりお越し下さいませ。

記    IKE Mar/01/’12

2012年 3月 01日 掲載

”孫息子”

昨日の日曜日、同居の孫息子の通っている幼稚園で、
生活発表会が行われました。♪

今年年中になり、昨年の発表会から1年が経過、
爺馬鹿ではないですが、成長が見られるのか楽しみにしていました。♪

わずか5歳6歳の子供が、見事に奏でる音楽や一生懸命演じる劇。
予想をはるかに越える成長ぶりに目を見張るばかりでした。

ホールの舞台横の文字が、やたら頭から離れなくなりました。


人間の能力を見事に導き出す先生方、心から感謝しています。
有難うございました。

記    IKE Feb/27/’12

2012年 2月 27日 掲載

”牡蠣(カキ)”

急遽、元会社の先輩の方から、「牡蠣(カキ)を食べに行かないか?」と声が掛かり、
食い物にめのない私どもは、即座に 「ハイ!! ♪♪・・・」 と、お答えしたのでした。(笑)

と 云う事で、本日の土曜日、三重県は五ヶ所湾の養殖牡蠣(カキ)を食べに行く事に・・・。

筏の上に建てられた小屋の中で、筏から引き揚げられた新鮮な牡蠣(カキ)。

一つの籠が千円、今まで見たこともない大きな牡蠣(カキ)にビックリ!
又、食べてその美味しさにビックリ!

ついつい食べ過ぎ、夕食抜きとなりました。(笑)

幸いにも、雨予想も見事に外れ、雨にも降られず素敵な一日を過ごす事が出来ました。♪

そう云えば、アメリカの ”フータース” が日本に上陸するとの話が有りました。

健康美溢れた若い女店員で有名なレストランですが、
この店の”スチーム・オイスター”は美味しかったです。

バケツで出されて面食らいましたが、アメリカも日本も、食べ方には違いはありません。
  
思い切り大きな口を開け、一心にかぶりつくことです。(爆)

記    IKE Feb/25/’12

2012年 2月 25日 掲載

”日本の文化(古いしきたり=歳祭)”

昨日の日曜日、大府市森岡町の氏神様「森岡神社・天神社」で、
日本古来の伝統文化である歳祭りが行われました。♪

厄年・還暦・古希・喜寿のお祝いでした。

私も上の何かに該当しておるらしく、早朝からの餅つき、神事の後の餅投げまで、
最近では珍しく、忙しい一日になりました。

岡崎から来た末の孫と同居の孫二人で、約50個の餅を拾ったとか・・・。
氏子や自治区の皆様には心から感謝です。

しかし、手間も労力もかかる大変な行事ですが、
日本のこの様な素晴らしい文化、しっかり孫たちにも引き継いで欲しいですね。

一日明けた今朝、霜が降り氷がしっかり張った寒い朝でした。
日向ぼっこの水鳥が人間世界とは別の、ゆったりした時の流れを過ごしている様でした。


記    IKE Feb/20/’12

2012年 2月 20日 掲載

”研修会”

昨日の日曜日、地域の仲間と研修会に参加してきました。♪

場所は愛知県の西浦温泉たつき荘でした。
西浦温泉への往路には、現役時代に通っていた会社(製作所)を含め、
多数の製作所・工場が点在している為、懐かしいやら仲間から色々な質問を受けるなど、
既に車内から研修が始まっている様でした。(笑)

数日前に風邪をひき、治ったばかりでしたので大好きな温泉にも入れませんでした。(泣)

帰路、ガン封じ寺で有名な、西浦不動 無量寺を見学し、
癌予防のありがいお話(法話)を聞く事が出来ました。♪

真言宗密教のお寺なんですが、2拍手をしてからお祈りするんです。

いま時にしては珍しいですね、寺と神社が分離する前の名残なんでしょうか?。


添付の写真は、ホテルから見た三河湾と、
無量寺の大雁塔(玄奘三蔵ゆかりの大雁塔の三分の一に復元)です。 

記   IKE Feb/13/’12

2012年 2月 13日 掲載

”私達の設立記念日”

今日は、”みどりうさぎPhoto & Poem”が結成して2周年の記念日でした。

わずか2年の活動期間ですが、随分長かった様な気がします。(笑)
写真と詩のコラボ作品でこんなにも素敵な夢が見られるとは想像もしていませんでした。

常設展示医療施設も愛媛・香川・愛知の3県となり、作品点数も480点を越えるに至っています。

ROROさんには本当に有り難く、深く感謝しています。
それ以上に、ご主人やご家族の皆様、そして、画像詩の展示場所を提供し、
ご協力頂いている多くの皆様のお陰と心から深く感謝致しております。
本当にありがとうございます。

3年目の今年は、”みどりうさぎ Photo & Poem”にとって更に素晴らしい夢が叶えられる様に、
地道に息長く、医療施設での心の癒し活動を続けてまいりたいと思います。

今後も宜しくご指導ご鞭撻賜りますようお願いいたします。
Best regards in the future.

記    IKE Feb/02/’12

2012年 2月 02日 掲載

”樹氷の世界に・・・”

久し振りで仕事とPCから離れて、今日は三重県の御在所岳に行ってきました。♪

最近TV等で盛んに”樹氷”の美しさが伝えられおり、
昨日の朝刊一面には行く気にさせる見事な樹氷の写真が掲載されていました。

ここまで誘われて?行かない手はないと、写真クラブの大御所を誘って・・・。

大府インターから知多中央道高速、その後伊勢湾岸大府インターから一路三重県四日市へ。

わずか1時間の車の旅。
そして、ロープウエイわずか12分。

標高1200米の山頂は、想像もつかない白銀の世界でした・・・。


TVや新聞で見たよりはるかに素晴らしい世界がそこにありました・・・。♪♪♪
樹氷の写真は、ROROさんの詩に添えてお届けできると思いま~す。♪

ところで、山頂のレストラン。
沢山な人達・・・しかし言葉が・・・。
そうか、こんな寒い所にもいらっしゃったんだ・・・。

記    IKE Jan/27/’12

2012年 1月 27日 掲載

”私は昨日伊勢神宮に行ってきました~”

残念がら雨天の中でしたが、内宮には想像を超える人人人。
皆さんこの日本の聖地に来て、身も心も清めて新しい年への誓いなんでしょうね・・・。

一昨年に来た時は、五十鈴川に架けられている橋が取り壊される2・3日前でした。
今回は20年ごとに作り変えられたばかりの真新しい橋でした。
一昨年、橋の架け替えのイベントに協賛して署名した自分の名前は、
新しい橋の右側2番目の疑宝珠に多分納まっている? と思うんですが・・・。


それは兎も角、この後、お決まりのコースになってしまうんですが、
伊勢神宮の外宮と二見ヶ浦の夫婦岩を回る前に、”おかげ横丁”に行き、”赤福餅”本館の座敷で、
素敵な庭を見ながら、とても美味しいぜんざいを頂きました。

ここだけは外の喧騒とは別世界、いつも楽しみにしている時間と場所です。

記     IKE Jan/22/’12

2012年 1月 22日 掲載

”太陽柱”

今日の朝刊に、”太陽柱”の話題が写真とともに紹介されていました。

朝刊によれば撮影は1月の14日と云うことでした。
実は、私も撮影をしていたんです。

気のせいかな・・・・? と思っていましたが・・・。
良く見ると間違いなく太陽の上に光の柱が見えていました。♪

如何ですか、自分の写真にも少しですが見えますよね。


名古屋市科学館によると、
空気中の平たい氷の結晶に光が反射して見える現象なんだそうです。

秋から冬にかけて出現しやすく、
上空に冷たい空気があり、上空に風が弱い等に条件が整えば、
年中見られる可能背があるとのことです。

3月に開催される大府市の市民美術展に向け、早朝夜明けの光を追い求めている今、
素敵な現象を見ることができました。

そして、少しですが自然の科学が判ったような気がします。

記     IKE Jan/17/’12

2012年 1月 17日 掲載

”子ども会スポーツ大会”

昨日の日曜日、私が住んでいる小学校区内子供会のドッチボール大会が、開催されました。

2月に実施予定の大府市子供大会出場の為の選抜が目的でした。

全校1,100人のマンモス小学校の選抜した子供たちは、今年も元気に頑張っていました。


私も子ども会のお世話をしている関係上、慣れない審判を・・・。
やはり、子供の元気な姿と笑顔は私の元気の源のようです。♪

1月22日には、安全・安心パレード。
又、元気な笑顔に会いたいと、楽しみにしています。♪

記   IKE Jan/16/’16

追記
掲載写真は、一昨年の写真を使用しました。(ペコリ)

2012年 1月 16日 掲載